⑧オリジナルコンテンツの作成と販売
2022.11.05
コンテンツ作成
今現在販売しているSNSマーケティングのコンテンツのオリジナルバージョンを作成しましょう。
事前準備
Instagramアカウント認知
販売準備
Instagram集客
公式ライン教育
ZOOM販売
アフターフォロー
オリジナルコンテンツ作成と販売
全て申請をして許可が出たらファイルからコピーを作成してください。
オリジナルコンテンツ販売
そもそも商品(コンテンツ)の役割は、お客さんの欲求・悩みを解決して理想の未来に移動させてあげること。
お客さんは問題点(壁)がある故に、理想の未来に進めていない状態です。
その問題を乗り越えてもらうための解決策が、「商品(コンテンツ)」なのです。
商品をつくるには最低限、以下の作業を行う必要があります。
①お客さんの悩みをリサーチする
②お客さんの理想の未来をリサーチする
③お客さんの問題点(壁)を推測する
④解決方法を書き出す
商品の構成
商品は、PREP法という構成に基づいて、以下のような順序で作成すると、わかりやすい商品が出来上がります。
1.何を話すのか、結論を先に言う
2.そのコンテンツを消化することで解決すること&理想の未来を提示する
3.解決の具体的な方法
4.理由(人は根拠がないと行動しない)
5.話のまとめ
ポイント
①日常のあらゆる経験をコンテンツに落とし込むという意識を持ちましょう。
特別な経験をしていなくても価値の高い商品は作れます。
完璧な商品でなくても、後で修正して再度質を高めることができます。
②感情的価値と機能的価値を組み合わましょう。
そうするとファン化することができ、行動してもらえるので、商品の成約率が上がります。
※感情的価値は、自分の思考とか、喜怒哀楽の感情のことです。
機能的価値は、いわゆるWikipediaや辞書のようなノウハウのことです。
機能的価値ばかりを詰め込んでも役には立ちますが、つまらないからファンは生まれません。
機能的価値だけのコンテンツを作る人が非常に多いです。
教育をするときのコンテンツは感情:機能=8:2くらいでよく(人は感情で動くから)、商品の場合は感情:機能=2:8くらいにしましょう。
商品を売るペルソナ(ターゲット)を決めよう
自分の商品を売りたいターゲット像を明確にしましょう。
Q1ペルソナの明確化
※理想のペルソナ(こんな人がお客さんだといいなという人)
年齢 :
性別 :
職業:
年収:
趣味:
休日の過ごし方:
好きなこと:
苦手なこと:
将来の夢:
理念・人生観:
Q2ペルソナが普段感じている恐怖や不安、フラストレーションは?
※各項目最低5個以上は書き出しましょう。
不安
1.
2.
3.
4.
5.
不満
1.
2.
3.
4.
5.
悩み
1.
2.
3.
4.
5.
痛み
1.
2.
3.
4.
5.
解決したい問題
1.
2.
3.
4.
5.
満たしたい欲
1.
2.
3.
4.
5.
Q2-1上記の6つの項目より言葉を変えて何回も出てくるものは?
※これが真の悩みになります。
Q3見込み客の理想の商品とは?
どんな状態の人を、どんな状態に連れて行ってあげられるのかを意識して書きましょう。
Q4あなたの商品から得られるベネフィット(理想の未来)は?
Q5商品プログラム構成
大テーマ(箱)を作って、そこから各プログラムを枝葉に書き出してみましょう。
例)大テーマ:健康的に痩せ、「ガリガリ」ではなく「美しいスレンダーボディ」に生まれ変わるための初心者向けダイエット講座
食事管理編ーー栄養の基礎知識、適切な食事の量・頻度・時間帯、意識して摂るべき撮るべきおすすめ食材、食べ方・レシピ
運動編ーー運動音痴のためのストレッチ、筋トレ、有酸素運動
生活習慣編ーー睡眠、間食、喫煙・飲酒
マインド編ーーモチベーション管理、ダイエットとの向き合い方、長期的思考、継続について
Q6お客さんがその商品を使い終わったとき、何が得られるか?
Q7見込み客があなたの言うことを聞くべき理由は?
※実績や経験 or あなたがそのジャンルを教える理由を書きましょう。
コンセプトを決める
以下を長文で書き出してみましょう。詳しく書ければ書けるほどいいです。
1.どんなペルソナに向けた
2.どんな内容の商品で
3.どんな理想の未来を手にすることができるのか
ゲシュタルト構築
ゲシュタルト構築とは、既存のもの同士を組み合わせて新しい価値を生みだすことをいいます。
たとえば、牛乳+紅茶=ミルクティー、といった感じですね。
ダイエット商品を作るのであれば、「食事管理」×「家の掃除」などを掛け合わせて、日常の何気ない動作で運動習慣を取り入れつつ、食事管理で痩せていきましょう、というようなコンテンツが出来上がるわけです。
ワンメッセージ・ワンアウトカム
人は多量の情報より、たった1つの情報を与えてあげた方が、価値を感じてくれます。
人に行動してもらう上で重要なのは「具体性」や「わかりやすさ」だからです。
※人はイメージできないものは難しく感じます。
例)ネットビジネスを始めて月収100万円いきました!
⇒これだけではまったく心動かされない
そこまでどういう経験をしてきたのか?の部分に価値があります。
だから、失敗を語るのは非常に価値が高いんです。
この時のコツとしては、一般論だけで語らない、「主観」を入れましょう。
例)自分はこう思う、自分はこうやって成功/失敗した、こうやったら楽になった、楽しかった
金時心体。
人は、「お金、時間、心の充実、健康」に関することにより興味を示し、価値を感じます。
例)
お金:正しいダイエット法を学んだら、1000万円以上得した話
時間:正しい英語勉強法を知らなかったから、3年も損した話
精神的な充実:恋愛がうまくようになると、人生の幸福度が10倍高まる話
健康:毎朝たった5分の運動で健康寿命を10年以上伸ばした話
そのため、商品をつくるときは「金時心体」の要素を取り入れるようにすると商品の魅力が増します。
再現性
あなたにも関係あるよ、あなたでもできるよ、というのを提示してあげましょう。
たとえば、「1日10kgランニングすれば1ヶ月で5kg確実に痩せられます!」と言っても、たしかに本能のことだとしても、再現するのが難しく感じますよね。
あなたにもできることです、あなたにやってもらうことなんですよ、というのをしっかり伝えるためにも、あまりにもハードルの高い方法は取り入れないようにしましょう。
本質ベースの商品を作る
たとえばダイエット関係の商品を作るときに、「今流行りのバナナダイエットを取り入れましょう!」というような「トレンドベースの商品」にしないようにしましょう。
なぜならその方法には流行り廃りがありますし、バナナは確かに健康に良いですが、それだけ食べていれば痩せられるか?続けていくべきなのか?を考えたときに、疑問が残ります。
そうではなく、たとえば「健康的に、これから20年30年先も美しい体型でいられるためのダイエット方法を紹介します」とした方が、それがダイエットの本質なので、流行に左右されない、何年経っても有効な商品になるのです。
このような商品を作るためには、「なぜ?」を5回以上繰り返してみましょう。
追及するほど、本質に近づきます。
例)食事の量を減らしているのに、なかなか痩せられない
⇒なぜ痩せられない?:結局お菓子などの少量でも高脂質・高糖質のものを食べてしまっているから、摂取カロリーが消費カロリーを上回ってしまっている
⇒なぜお菓子を食べてしまう?:栄養バランスが偏っていて、脳が高脂質・高糖質のものを欲してしまうから
⇒なぜ栄養バランスが偏ってしまう?:忙しくて、いつもカップラーメンや丼ものなどの単品メニューで済ますことが多いから
⇒なぜ忙しい?:仕事で残業が多いから、子育てや家事で時間がないから
⇒なぜ時間が作れない?:人に頼むことができない、手抜きができないから
たとえば上の例ですと、顕在的な悩みが「痩せられない」というものですよね。
ここだけ見ると、単純に「じゃあバランスよく食べましょう!」とか「運動しましょう!」という商品を作りがちです。
けどたとえば、こうやって「なぜ?」を繰り返したときに、根本原因が「完璧主義や環境により人に物事を頼めず時間がとれなくて、それが故に健康的な食事を用意することが難しくなって痩せられない」ということだったとしたら、解決すべきは「完璧主義の性格」や「環境」ですよね。
こういう悩みを抱えている人にいくら「バランスよく食べましょう!」とか「運動しましょう!」と言っても、「いや、そもそも時間がないので…」と言って行動してもらえず、商品を消化してもらえない=結果が出ない=満足してもらえないということになってしまいます。
このような場合、ダイエット法の商品ではなく、人間関係の商品を作ることの方が本質的であることになります。
抽象(なぜ)と具体(行動)
商品には「抽象」と「具体」の情報を両方入れてあげることで、本質的且つ、行動レベルに落とし込める情報に昇華できます。
具体的な情報ばかりを書くと、お客さんはその情報に依存してしまうので危険です。
なので本質もきちんと理解させることが重要です。
そのためには、上記の「本質ベースの商品を作る」で紹介したように、お客さんの悩みを具体化することが大事です。
悩みが抽象的、表面的なままだと、コンテンツも抽象的になってしまいます。そのため的外れな商品を作ってしまうことにも。
○○の視点から××を語る
これをするには、2つの物事を抽象化して、共通点を見つけて繋げる必要があります。
視点には、趣味的視点、学問的視点、起業家からの視点など、様々あります。
たとえば、ダイエット商品を作るにしても、「主婦の視点からダイエットを語る」のと「学生の視点からダイエットを語る」のとでは、大きく内容や考え方が変わってきますよね。
視点をいくつも持っておくと、それだけ多種多様で充実した商品を作ることができます。
普段から、自分にはどんな視点があるだろう、という意識をしながら生活してみましょう。
例)〇〇の場合:起業家の視点、主婦の視点、妻の視点、女の視点、元会社員の視点、スピリチュアルな視点、ゲーム的視点、音楽的視点など
「オリジナル商品」
完全オリジナルの商品はこの世の存在しません。
既存のエッセンスに自分の付加価値をつけていくものです。
まずは、商品(コンテンツ)を「抽象」と「具体」に分けて考えてみてください。
「抽象」は本質部分、誰がいっても同じになる部分のことです。パクるのはここ!
「具体」が、オリジナル部分となります。
例)ダイエット
「抽象」・・・消費カロリーが摂取カロリーを上回れば痩せられる(変わらない事実、本質的部分。既に知られていてみんなが言っている部分)
「具体」・・・消費カロリーを増やすためには毎日10分のウォーキングから始めましょう。ウォーキングは朝するのがおすすめです。そうすると脳が活性化して1日の活動量が自然と増え…(略)現に私は運動が嫌いでなかなか痩せられなかったのですが、朝のウォーキングを取り入れたところ、行動がアクティブになって性格も前向きになり、自然と活動量が増え、特に無理な筋トレなどをせずとも1ヶ月で3kg痩せることができました。 など
極論
たった1つを達成することによって、他のあらゆるものもうまくいくようになる、という考え方です。
極論を振りかざせば集客しやすい、熱狂的なファンもできやすい、インパクトが生まれるというメリットがあります。
人は迷いたくない生き物です。なぜなら、疲れるからです。
だからこそ、「これさえやればOK!」というものを提示してあげることが重要です。
※これを「ワンアウトカム」と言います。
ただし、極論のみだと説得力に欠けるため、学問的要素(なぜ?の部分)を入れてあげるといいです。
例)SNS投稿を毎日するとマネタイズできます!(極論)
心理学的には「ザイオンス効果」と言って、人は接触回数が多い対象に対して好意もつ傾向にあるためです。(学問的要素)
そのため、SNS投稿はできるだけ毎日しましょう。(まとめ)
人は感情と理屈によって行動します。
自分の商品において、全てを解決する「極論」は何なのか?
また、それを支える学問的要素は何なのか?を考えてみましょう。
この2つをちゃんと取り入れられれば、圧倒的なブランディングになります。
集まってくるお客さんを逆算して商品を作る
自分のお客さんの状態を知った上で(リサーチ)して商品を作ることを心がけましょう。
お客さんには、どのジャンルにおいても初心者、中級者、上級者がいます。
初心者であるほど、抽象より具体のコンテンツが必要になってきます。
商品の媒体を決める
note、PDF、PowerPointファイル、ブログ記事、会員サイトなど、商品の媒体はなんでもいいです。
コンサルを付ける場合は料金を高額に設定することができます。
相場はだいたい下記のとおりです。※あくまでも目安です。
文章商品:1000円~5万円程度
動画会員サイト:30動画掲載で30万円~
動画会員サイト(コンサル付き):50万円~(コンサル期間にもよる)
販売する
今までコンテンツボックスで培ってきたSNS集客やLINE教育、セミナーセールスのノウハウを参考に販売します。
セミナーセールスの場合は、以下テンプレートを自分の販売したい商品のジャンルに合わせてカスタマイズし作成すると良いです。
※ファイル⇒コピーを作成⇒プレゼンテーション全体を選択しましょう。
そしてコピーしたGoogleスライドをご自身の商品用に編集して使用してください。
(コピーを作成するには、Googleアカウントが必要です)
販売方法の種類
一番販売方法として手っ取り早いのは、noteやBrain、ココナラで販売することです。
これだと極端な話、集客と教育をすっ飛ばして、各プラットフォームの力で販売することができるからです。
最初は数百円や数千円で販売して実績を付けていって、さらにお客さんからの意見や感想をもらってリサーチをし品質を高めていけば、少しずつ価格を上げていって商品を販売することが可能です。
Zoomで販売
コンテンツボックスで学んだことを最大限に生かして販売していきたい場合は、Facebookやインスタで自分の商品ジャンルに合わせた情報発信をして集客し、公式LINEに誘導してコミュニケーションを取り信頼構築を行ったあと、Zoomセミナーで販売する方法をおすすめします。
Zoomセミナーは、対面までとはいきませんが非常に信頼構築がしやすく、臨機応変な対応がとれるところが大きなメリットです。
ただし決済はエキスパを利用するか、StripeやPayPalを利用する必要があるため、準備に多少の知識と手間がかかります。
その分、販売手数料がnoteやBrain、ココナラより安く済むので、一度作ってしまえばかなりお得になると思います。